小平市小川駅前にある
おかべ歯科クリニックの 保育士 西川です
暑さの厳しい毎日ですが
よく見るとドングリが落ちていたりとんぼがとんでいたりと
着実に季節が移り変わってきています
今年は短く感じられた夏
どんなことをして過ごされましたか??
わたしは「アイスコーヒー」の美味しさに目覚め
ブラックで飲んだり、カフェオレにしたり
アイスをのせてフロートにしたり、コーヒーゼリーを作ったり
毎日日替わりで楽しみました
みなさんの思い出
よかったら来院の際スタッフに聞かせてください
今回はキッズスペースの感染対策について
こちらでお伝えしたいと思います。
まず、広さは以前の半分程度と小さくなりました。
これは密を避けるため
一度にお預かりする人数を制限させていただき
なるべくひと家族でお使いいただくよう工夫しています。
また、こどもたちにとって
魅力的である「おもちゃ」ですが感染のリスクを考慮し
今は置いていません。
DVDでアンパンマンを見たり
窓から景色を楽しんで過ごしています。
窓は大きく、雲の動きや鳥が羽ばたく様子など
その時々でこどもたちとたのしい景色を探しています。
(電車や飛行機、ヘリコプターなど乗り物も見えます)
おかべ歯科クリニックの託児サービスでは
お子さまと保育士の
コミュニケーションや信頼関係を大切にしています。
大人同士も初対面で二人きりは緊張しますが
それはこどもたちも同じ気持ちです
おもちゃや遊びを共有することで
緊張を和らげ、居心地のよい空間作りを
目指してきました。
もしお子さまの
お気に入りのおもちゃがあるようでしたら
ご持参いただけたらと思います。
その他、換気や消毒など
回数を増やし行っています。
これからも
こどもたちが居心地よく,楽しいひと時を過ごせるよう
また保護者の方が安心して歯科の治療を受けられるよう
努めて参ります。
ご利用、お待ちしております!