こんにちは!
小平市小川駅前にある
おかべ歯科クリニック
歯科衛生士の粕谷です
今年も残すところあと2ヶ月ですね
この1年はコロナウイルスの影響で
日常とは違った生活を送らなくてはいけなくなり
とても大変な1年を過ごされたと思います...
先月末、コロナ渦ではありますが
専門学校時代からの友人の結婚式に参加してきました
結婚式場ではマスクの着用や消毒、料理の配膳の仕方等
しっかりとコロナウイルスの感染対策を行なっていたので
安心して参加する事ができました
↓ パーテーションが置かれた円卓です!
当院でも患者さまに安心して来院して頂けるようにコロナウイルスの感染対策として
◆ 来院時の体調に関する問診票の記入(Web上での問診票の入力)
◆ 待合室でのマスク着用の徹底
◆ 入口や診療室入室前にアルコールによる手指消毒
◆ 診察台に移動後のうがい
等、患者さまにご協力頂いて診療を行なっています。
来院されている患者さまには
いつも当院の感染対策にご協力頂きまして、ありがとうございます
さて先日、朝のテレビ番組で
「コロナ渦による歯科離れ」について放送していました
今まで定期的に検診に通っていた方が自粛生活の中
定期検診に行くことができなかった為
虫歯や歯周病の早期発見ができず
自覚症状が出てから歯科医院へ駆け込むという内容でした
当院でも実際にそういった患者さまをよくお見かけします
なかには「痛くて眠れなかった」と日常生活に支障をきたしてしまう方も
いらっしゃるので改めて定期検診の必要性について実感しました
これから寒い時期に入り、コロナウイルスだけではなく
風邪やインフルエンザがとても心配な時期だと思います
「感染が心配だから歯科医院へ行くのは不安だな...」
そう思われる方もいらっしゃると思います!
当院でも消毒、換気等の感染対策を行いながら診療を進めていますので
ご自身のお口の健康の為に定期検診を受けてみませんか?
少しでも体調に不安がある場合は
お電話でご予約の変更もできますので
遠慮なくご連絡くださいね
皆さまのご来院お待ちしております