8020運動!
2016.05.26更新
こんにちは!おかべ歯科クリニック助手の横山明日香です
これから梅雨入りだというのに毎日暑いですね
皆さんしっかり水分補給して下さいね
6月は歯の衛生週間です
8020(ハチマルニイマル)運動知ってますか?
親知らずの4本含めて全32本歯はあります
日本人の平均寿命80歳までに20本以上残しましょう!という厚生
労働省や日本歯科医師会により推進されている運動です。80歳に
なってもご自分の歯を20本以上持っていれば不自由なく何でも美味しく食べる事ができます
ほとんどの方が歯を失う原因は年をとったから…と思っています
が、実際の原因は虫歯と歯周病です!
この2つを防げていれば自分の歯を残すことができ、健康な歯で
生きられます
虫歯や歯周病を引き起こすのはお口の中の細菌が作る歯垢です!
歯垢はプラークとも言いますが、細菌が繁殖したものが歯石にな
ります!
歯周病は歯そのものが侵されるのではなく、歯茎と歯茎の隙間に
歯周病菌が感染し、歯肉や歯根膜、歯槽骨等歯を支えている組織を壊していく病気です
80歳で20本!60歳で24本の歯を残せるように予防を心掛けましょう
当医院は6月4日から6月11日の期間、歯の衛生週間!!
治療にいらして頂いた患者様にデンタルグッズをプレゼント致します